こんな
悩
みを解決します!
About the App
アプリでできること
配信予定を自動で取得し、
カレンダーへ即座に反映
簡単なスケジュール管理
お選びいただいた配信者の予定されている配信の自動取得ができます。
一度お気に入り配信者の欄へ追加すると、恒久的にその時点以降の配信予定に対し自動取得を行うため、配信の見逃し防止にも繋がります。

直感的に扱えるシンプルなカレンダー
馴染みの易い操作感でサクサク動く!
とにかくシンプルに、使い易さに焦点を置いて制作しました。
すべての予定を一元管理し、配信と予定のスケジュールを一目で確認できるページも設けることで、利便性を追求しました。

充実のカスタマイズ機能
機能性・装飾どちらも強化
折角の配信を見逃さないようにするためのカレンダー、機能だけでなく装飾もしっかり実装。
推しのカラーに合わせて色を変更できたり、フォントで雰囲気を揃えたり、背景画にお気に入りの写真を設定したり…どんなカレンダーになるかはあなた次第!

User Guide
推し活カレンダーの使い方
インストール後、すぐにご利用いただけます。
アカウントの作成や個人情報の登録は一切不要です。
好きな配信者を検索し、一覧へ追加
- アプリを起動後、画面下の『配信者一覧・追加』のタブをタップします。
- 画面の一番上にある「配信者追加」のボタンをタップします。
- 検索画面が表示されますので、配信者名をご入力します。
- 検索結果から目的の配信者をタップすると、配信者一覧の欄へ追加されます。
- 以後、配信者一覧へ追加された配信者が配信を予定すると、カレンダー上に表示されるようになります。
推しの予定を追加
- 画面下の『日』もしくは『月』のタブをタップします。
- 画面上の「配信」「予定」「両方」の表示切り替えボタンから「予定」もしくは「両方」を選択します。
- 円形のプラスボタンが右下に表示されるので、タップすると新規予定を追加できるページが表示されます。
- 予定のタイトルや日時など入力後、右上の保存ボタンをタップします。
- カレンダー上に推しの予定が反映されます。
推しの配信と予定を並べて表示
- ダッシュボードの日セクションに移動します。
- 画面上の「配信」「予定」「両方」の表示切り替えボタンから「両方」を選択します。
- 推しの配信と予定が並んで表示され、全体の予定を確認いただけます。
Other Features
その他の機能

Contact
お問い合わせ
アプリに関する相談、お問い合わせは下記よりお気軽にお問い合わせください。